NHK72時間の東京五反田で写経ができるお寺の場所はどこ?料金時間や予約は必要?
PR

NHK72時間の東京五反田で写経ができるお寺の場所はどこ?料金時間や予約は必要?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
NHKドキュメント72時間

2022年6月3日(金)に放送のNHKドキュメント72時間は東京・五反田のお寺で写経をする方々に密着します。

普段、生活をしているとあまり聞くことがない「写経」です。
お寺でひっそりと修行をしている方がやっているようなイメージの方も多いのではないでしょうか?
コロナ禍で密かに写経を始める方が多いそうです。

今回はそんなNHKのドキュメント72時間で密着された、東京・五反田で写経ができるお寺(寺院)の場所がどこなのかを確認していきたいと思います。
また、写経ができる時間や料金、予約が必要なのかもチェックしてみたいと思います!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

NHKドキュメント72時間で東京・五反田のお寺で写経する人たちに密着

今回のドキュメント72時間は東京・五反田のお寺に写経をするためにやってきた人たちに密着していきます。

コロナ禍で密かに写経を始める方が増えているようです。
その理由は環境の変化や出かけられないなどの理由で今まで通りにストレス解消ができなくなったことが心のよりどころを求めて写経に出会った人もいるそうです。

 

写経とは?

写経と聞いても「ピン!」と来ない方もいらっしゃると思うので、チェックしておきましょう!

仏教の発祥の地・インドで、お釈迦様の教えを広めるために始まったと言われています。サンスクリット語だったお経はさまざまな言語に翻訳され、多くの国の修行僧たちに書き写されていきました。日本には奈良時代に伝わり、僧侶の修行の一環として盛んに写経がおこなわれたといわれています。今も修行目的はもちろんのこと、祈願や供養のためにも写経がおこなわれています。
引用:Coeurlien

スポンサーリンク

NHKドキュメント72時間の写経で密着された東京五反田のお寺(寺院)はどこ?

密かにブームとなっている写経です。
72時間で密着された東京・五反田のお寺は…

薬師寺東京別院

です。

どんなお寺(寺院)

NHK72時間の東京五反田で写経ができるお寺の場所はどこ?料金時間や予約は必要?

※引用:薬師寺東京別院

薬師寺東京別院は奈良薬師寺の別院です。
奈良薬師寺は天武天皇9年(680)に天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気快復を祈り発願(ほつがん)された1300年の歴史を持っているお寺です。

関東より北の写経による白鳳伽藍復興の復興の拠点として昭和50年から存在しています。
数回、移転や改修をされているようです。
現在はお写経場などお寺にいらっしゃる方の目的ごとにこころ安らげる場とされています。

 

アクセス(行き方)

東京の五反田は都内でも人がたくさん集まる場所です。
こんな場所にお寺があることすら知らなかったという方も多いのではないでしょうか。

〒141-0022
東京都品川区東五反田5丁目15番17号
TEL:03-3443-1620
FAX:03-3449-5963

※駐車場、駐輪場はありません。

五反田駅からの所要時間

  • 山手線 五反田駅下車、東口駅前交番より徒歩7分
  • 都営浅草線 五反田駅下車、A4 A7出口より徒歩7分
  • 東急池上線 五反田駅下車、徒歩8分

スポンサードリンク

NHKドキュメント72時間で密着された五反田のお寺で写経ができる時間は?

お寺(寺院)は朝早くて、何時まで開いているのかが気になります。

薬師寺東京別院は年末年始やお盆期間など問わず「毎日」写経ができます。

開門時間:9:00~17:00 (朝9時~午後5時)

 

1回の写経時間の目安は1時間30分~です。

余裕も持って落ち着いて写経を行うためには閉門2時間前の15:00(午後3時)ごろまでに薬師寺東京別院に到着していた方がよさそうです。

夜写経も開催している

期間限定のようですが、月に2回ほど夜の時間帯に写経会を行っています。
お仕事帰りにも都合が合えば、写経で心を落ち着ける時間を作ることができるかもしれません。

開催日:毎月第1金曜日・第3金曜日
時間:18:00~21:00(午後6時~9時)

詳しい日程は薬師寺東京別院の公式サイトをご確認くださいね。

スポンサーリンク

NHKドキュメント72時間で密着された五反田のお寺で写経は予約は必要?

写経をするためには予約は必要なのでしょうか?

薬師寺東京別院の公式サイトを確認したところ、
個人でお写経をする場合は予約不要だそうです。

ただ、5人以上の場合はお席の確保が難しくなるようなので、予約が必要とのことです。
そのため、何人かのグループ全員で一緒に写経を始めたい!という方は一度、お問い合わせしてから行かれることをオススメします。

 

スポンサードリンク

NHKドキュメント72時間で密着された五反田のお寺で写経の料金はいくら?

東京のど真ん中の五反田にあるお寺で少し気軽に写経ができるのは心のよりどころが増えたように思います。

写経体験なので、料金(納経料)がいくらなのかが気になります。

薬師寺東京別院で体験できる写経は全部で3種類


・般若心経

・薬師経
・唯識三十頌

この3種類のなかで最も一般的なお経は「般若心経」です。

 

お経の種類 料金(納経料) 所要時間
般若心経 1巻 2,000円 約1時間〜1時間半
薬師経 1巻 4,000円 約3時間〜3時間半
唯識三十頌 1巻 5,000円 約2時間〜2時間半

薬師寺東京別院のお写経は1回に書き上げなくてもいいとされています。
数回に渡って書き上げることの可能です。
ご自身の心と向き合う時間をつくるきっかけになるかもしれません。

また、書き上がった写経本はお寺に納めることができます。
詳しくは薬師寺東京別院の公式サイトをご確認ください。

そして、般若心経が分からないという方はこの動画チェックしてみてください。

今回の薬師寺東京別院とは関係ないお坊さんですが、音楽に合わせて般若心経を歌っています。
お経に馴染みがないという方にオススメの方なので、聞いてみてください!

NHK72時間の東京五反田の写経ができるお寺の場所はどこ?料金時間や予約は必要?のまとめ

薬師寺東京別院以外でもお寺で写経会を実施しているお寺は非常に多いです。
今回、72時間で紹介された以外でもご近所のお寺で定期的に開催しているかを確認してみてもいいかもしれません。

・NHKドキュメント72時間で東京五反田のお寺のお写経をする人たちに密着
・そのお寺(寺院)は「薬師寺東京別院」
・写経は毎日できる
・薬師寺東京別院の開門時間は朝9時~午後5時
・お写経にかかる時間は1時間30分~
・月に2回のみ夜の時間にお写経を行っている
・料金(納経料)は1巻 2,000円~

個人的に般若心経は唱えたことがあります。
写経は体験したことがないので、時間をみつけてやってみたいと思いました。

NHKドキュメント72時間
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
error: このコンテンツは保護されています。