2025年1月24日(金)放送のNHKドキュメント72時間は新潟のイタリアンで有名なドライブスルーに密着です!
イタリアンは地元長岡でソウルフードと言われているほど愛されているメニューです。
イタリアンなので、スパゲッティーやグラタン系を思い浮かべていたのですが、焼きそばにミートソースを乗せているのがイタリアンと呼ぶそうです!
食べたことない人にとっては想像できない味です。
この記事ではNHK72時間で密着された新潟長岡のドライブスルーのロケ地場所がどこなのか、店舗の名前やアクセス、メニューの料金・価格、口コミについてまとめていきたと思います!
新潟・長岡のドライブスルーが気になる方は最後までチェックしてみてくださいね!
NHKドキュメント72時間で新潟イタリアンで有名なドライブスルーに密着!
2025年1月24日(金)放送のNHK72時間は「冬の新潟 ドライブスルーの先に」
語り・ナレーター:鈴木杏さん
地元ではかなり有名なドライブスルーのお店のようですね。
新作!今週24(金)夜10:00#ドキュメント72時間
冬の新潟⛄
ドライブスルーの先に🚗みなさんは、新潟の“イタリアン🍝”をご存じですか?
担当は宮田D(プロフェ班から新加入)。#イタリアン はクセになるおいしさだそうで、ロケ期間の休憩時間、おやつ感覚でグイグイ食べていたとかいないとか🤤 pic.twitter.com/TCGeZErKHH
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) January 21, 2025
ローカルフードはその土地でしか食べることができなかったりするので、またしても飯テロ回になりそうです。
スポンサーリンクNHKドキュメント72時間で密着された新潟のドライブスルーの名前は?
NHK72時間で密着された新潟のドライブスルーの名前や店舗名が気になったので、調べてみました。
密着されたドライブスルーの名前と店舗名は、、、
フレンド 喜多町店
\
新潟・長岡でイタリアン、ぎょうざ、ソフトクリームと言ったら、フレンドというぐらい地元に愛されているお店のようです。
新潟・長岡のフレンドってどんなお店?
※画像引用:Google検索
長岡市のソウルフード「イタリアン」を提供する「フレンド」は、1960年に長岡市の中心地である大手通りで創業され、最初は小さな食堂としてスタートし、地元の人々に愛されています。
フレンドのイタリアンは「焼きそば」にミートソースをかけるのが基本で、その他にチーズ、カレー、オムレツ、唐揚げ、ハンバーグが乗ったものもあり、追加でトッピングも可能です。
店舗によってはイタリアン以外にラーメンもあります。
実は、フレンドはドライブスルーの発祥の地(諸説あり)としても知られており、車に乗ったまま注文して食事を受け取るスタイルを初めて取り入れたお店で、長岡市内を中心に9店舗あります。
マクドナルドのドライブスルーもこのフレンドのドライブスルーが元になって広まったというウワサもあるようです。
スポンサーリンクNHKドキュメント72時間の新潟ドライブスルーのロケ地場所はどこ?
〒940-2121
新潟県長岡市喜多町572
TEL FAX:0258-28-0152
アクセス
長岡駅からバス利用
長岡市内循環バス、市営バスで喜多町 下車徒歩3分
長岡駅からタクシー利用
長岡駅東口から約10分程度
長岡駅から車で約10分程度
バスの本数が少ないので、車で向かった方が良さそうです!
NHKドキュメント72時間の新潟ドライブスルー フレンド喜多町店のメニューや料金は?
NHK72時間で密着された新潟・長岡のドライブスルーフレンド喜多町店のメニューや料金が気になったので、調べてみました。
ちなみに「イタリアン」は焼きそばにミートソースがかかっているものを言うそうです!
フレンドは店舗によってメニューが異なるので、観光などで他の店舗に行く場合は各店舗のメニューを確認してくださいね。
※画像引用:フレンド公式サイト
イタリアンだけかと思いきや、ぎょうざも人気メニューみたいです。
料金・値段はイタリアンで390円~と家族全員でファミレスに行くよりはかなり安いと思います。
お惣菜買う感覚で購入できる価格もソウルフードになっていった理由のひとつかもしれません。
お支払いは現金のみのようなので、行かれるときは注意してください!
フレンドのパーティー餃子は長岡市のふるさと納税の返礼品にもなっているので、気になる方は地域に貢献しつつ、餃子ゲットするのも良いかもしれませんね。
スポンサーリンクNHKドキュメント72時間の新潟ドライブスルー フレンド喜多町店のクチコミは?
NHK72時間で密着された新潟・長岡のドライブスルーフレンド喜多町店のクチコミが気になったので、調べてみました。
新潟名物【イタリアン】 個人的にノーマル【イタリアン】はフレンド派です。 ノーマルイタリアンをみかづきと比較するとみかづきは太麺&ソース少なめ、しょうが多めで、 フレンドはソース中麺でソース多めで、ソースと麺のバランスが丁度よく美味しく思います。 元祖はみかづきですが、 個人的にはノーマルイタリアンはフレンド。 その他の味付けはみかづきな感があります。 また(諸説ありますが)ドライブスルー元祖の当店は凄いと思います。
※口コミ引用:Googleクチコミ
前から来たくて来ました! もちろんお店の看板メニューイタリアン! 焼きそばにミートソース!?と思い食べると コレは!ピザまんだ! 新しい衝撃に感謝! ソフトクリームはバニラは雪見だいふくのアイスと同じ感じで生クリーム感の強いソフトクリームで チョコの方はベルギー感のあるソフトクリームでした! 値段も安く食べやすい!おすすめです!
※口コミ引用:Googleクチコミ
新潟のB級グルメ イタリアンというのが 気になってフレンドさんにお邪魔しました 餃子とセットになったやつと ソフトクリームが入ったカップにソースとフレークが入ってる サンデーとかいうやつを頼みました イタリアンは駄菓子的な美味しさで 美味しかったですね サンデーも250円だったかな ペアと合わせても 千円で釣り銭くるのは ヤバいですね 最後のゴミの分別だけがちょっとめんどいですけども この値段ならOKですね 長岡のソウルフード?食べれて良かったですねごちそうさまでした~(^^)
※口コミ引用:Googleクチコミ
長岡の有名店 ソウルフード😁 数十年ぶりにラーメンをいただきました こんな味だったっけ?って前に食べた味も覚えてない😞 昭和のファミレス 低価格で味も店も美味しいです スゴく懐かしくて、食後はコーヒー飲みながらのんびりできます😁
※口コミ引用:Googleクチコミ
昔からテレビ等で知ってはいました。新潟のソウルフード🍝イタリアン🇮🇹 これ目的で長岡までドライブ。店舗は昭和レトロを感じます。フードコートにもあるそうですが、店舗に行くことをおすすめします❗ とても雰囲気が良いです❗そして安い。 期待しすぎたせいか、味は……………. ミートソース?焼きそば?不思議な味です。 給食に出てくる感じがします。 ラーメンは、とっても薄味です… 雰囲気は最高❗味は… でも、ドライブスルーは混んでましたよ。 県民に愛されているのは良くわかりました。 御馳走様でした❗
※口コミ引用:Googleクチコミ
喜多町店は特に昭和レトロな雰囲気が残っているようで、それ目的に行く方もいるみたいです。
やはり、お値段が良心的なクチコミ投稿が多かったです!
NHKドキュメント72時間の新潟ドライブスルーロケ地場所はどこ?イタリアンフレンド喜多町店のアクセスは?のまとめ
私もテレビで新潟のイタリアンは聞いたことがあったのですが、詳しいことは知りませんでした。
今回、イタリアンが焼きそばにミートソースが乗っているものと知って衝撃を隠せませんでした。
・NHKドキュメント72時間で新潟長岡のドライブスルーに密着
・密着されたお店は「フレンド喜多町店」
・ドライブスルー発祥の地とも言われている
・イタリアンの基本は焼きそばにミートソース
・アクセスは車の方が良さそう
・メニューは店舗によるが、基本イタリアン、ぎょうざ、アイスがメイン
・料金、価格はイタリアンで390円からとリーズナブル
・クチコミは昭和レトロ、昭和の給食など色々