2025年8月1日(金)放送のNHKドキュメント72時間は渋谷駅前にある「最後」の新聞スタンドに密着です!
慌ただしい毎日のなかで渋谷に新聞スタンド(新聞売店)があることを認知していない人もたくさんいて、普段、通勤や通学、お買い物で渋谷駅前に行く機会あるのに気付かなかったという声もたくさんあるようです。
時代の流れで新聞がどんどんデジタル媒体に押されてしまっているなかでも、まだまだ私達の日常には新聞文化は消えていないと思います。
今回のNHK72時間で密着した新聞スタンドは渋谷駅前で最後となってしまった店舗に密着します。
この記事ではドキュメント72時間で密着された渋谷駅前にある「最後」の新聞スタンドのロケ地場所がどこにあるのか、アクセスや店舗名などをまとめて行きたいと思います!
渋谷駅前の新聞スタンドのことが気になる方は最後までチェックしてみてくださいね!
NHKドキュメント72時間で渋谷駅前の「最後」の新聞スタンドに密着!
2025年8月1日(金)放送のNHK72時間は「渋谷駅前“最後”の新聞スタンド」
語り・ナレーター:勝地涼さん
NHK72時間の密着で渋谷は久しぶりのような気がします。
そして、渋谷駅前の日常の風景になっていた新聞スタンドという意外な場所です。
今週8/1(金)夜10:00#ドキュメント72時間
渋谷駅前🗿🐕“最後”の新聞スタンド📰スクランブル交差点近くにあるのに、気づかず通り過ぎる人ばかり(新宿🦁像に似てますね)。担当は相原D。繰り返し流れる広告音声に悩まされながらのロケだったそう。どんな人に出会えるのでしょうか? pic.twitter.com/r4Axi92ycR
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) July 29, 2025
圧倒的にデジタルの時代に生き残っている渋谷駅前の新聞スタンドですが、
知ってるけど、じっくり観察とかしたくてもできない場所なので、貴重な回になる気がしてます。
NHKドキュメント72時間で密着された渋谷駅前 最後の新聞スタンドの名前・店舗名はある?
NHK72時間で密着された渋谷駅前にある、最後の新聞スタンドのお店の名前が気になったので、調べてみました。
RELX VAPE & NEWS STAND渋谷店
電子タバコのRELX VAPEを取り扱う店舗にもなっているようで、かなりポップで目立つ店構えになっています。
昔から、新聞とタバコを抱き合わせで販売している小さなお店もあったので、その生き残りとも言って良いかもしれません。
スポンサーリンクNHKドキュメント72時間の渋谷駅前 最後の新聞スタンドのロケ地場所は?
NHK72時間で密着された渋谷駅前の新聞スタンドのロケ地場所が気になったので、調べてみました
住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目4
営業時間:10:00~22:00
わかりやすい目印や建物は
渋谷マークシティに上がっていくエスカレーターの前
サンドラッグからすぐ
アクセス
JR渋谷駅 ハチ公口から約3分
東京メトロ・東急東横線渋谷駅 A5b出口からすぐ
スポンサーリンク
|
昔は渋谷駅周辺に新聞スタンドが数店舗があった
今回のNHK72時間は渋谷駅前「最後」の新聞スタンドとして放送されています。
私は学生時代と転職で渋谷には15年以上通っていました。
私の記憶では渋谷駅前の新聞スタンドは3箇所ぐらいあったような気がします。
そのなかで一番印象に残っている新聞スタンドは東急百貨店前・JRハチ公口近くの店舗でした。
見かけていたときは「こんなところにたくさんの新聞売ってるところあるんだ」と思いながら渋谷を行き来していました。
渋谷駅の新聞売店。
もう残っているのはここだけかな
ハチ公口のお店も潰れちゃったし#くどけんの新聞放浪記 pic.twitter.com/rK1hFpoeJA— くどけん (@kudoken9921) February 10, 2021
その店舗もコロナの影響や渋谷の再開発とともになくなってしまったようです。
【NHKドキュメント72時間】渋谷駅前最後の新聞スタンドのロケ地場所はどこ?アクセスや店舗名はある??のまとめ
いつまでもあると思ってしまうモノやコトほど、あっという間に姿や形が変わってしまうかもしれないと思いました。
・NHKドキュメント72時間で渋谷駅前にある最後の新聞スタンドに密着
・かつての渋谷駅前には新聞スタンドが数店舗あった
・店舗名はRELX VAPE & NEWS STAND
・場所は渋谷マークシティに上がるエスカレーター前
・アクセスはJR渋谷駅 ハチ公口、東京メトロ、東急東横線A5b出口からすぐ
新聞を印刷する機械のメーカーも撤退をするほど深刻な新聞業界のようですが、現代遺産として残ってほしいと思います。